アクセス

2023.02.20
“ 異なる2人 ” /「描く」豊かさ/上京で展覧会(2023/02/20)
年齢や性別、画風などが異なる岩間一真さん(12)と岡安聖美さん(70)の2人の作品を取り上げた展覧会「描く」が、京都市上京区のart space co-jinで開かれている=写真。小学6年の岩間さんは…

2023.01.30
200回目のサロン交流会/パーキンソン病支援センター/(2023/01/30)
NPO法人「パーキンソン病支援センター」(八幡市)は2月15日、京都市下京区の「ひと・まち交流館京都」で200回目のサロン交流会を開き、会場とオンライン合わせて約50人が参加した=写真。進行性の難病を…

2023.01.23
10代から90代の62人/参加しボッチャ大会/(2023/01/23)
ボールを的球にいかに近づけるかを競う「第24回ボッチャ大会」が14、15の両日、京都市左京区の市障害者スポーツセンターで開かれた。支援学校の生徒や障害者団体のメンバーら10代か90代の62人が参加し、…

2022.12.19
子どもたちに温かい年末年始を①
児童養護施設の子どもたちに正月気分を味わってもらおうと、京舞井上流家元の井上八千代さんがこのほど、鏡餅を京都新聞社会福祉事業団(京都市中京区)に届けた。同事業団を通じて京都市内の4児童養護施設に贈られ…

2022.12.19
子どもたちに温かい年末年始を②
京都市西京区の児童養護施設「平安徳義会養護園」でこのほど、そば打ち技能を習う市民ら約15人が磨いた腕前を披露し、打ち立てのそばを振る舞った。子どもたちは香り豊かなそばを楽しみ、一足早い歳末気分を味わっ…

2022.12.13
旧型車やスポーツカーが集結/自動車愛好家が募金活動(2022/12/13)
「人の命の尊さ」をテーマに、京都市右京区の嵐山―高雄パークウエイの大駐車場でこのほど、自動車愛好家らが集うイベントが行われた。京都在住者を中心としたカークラブ「フロムセブン」が主催。1992年の結成以…

2022.12.13
元阪神選手らがチャリティーゴルフ(2022/12/13)
プロ野球阪神タイガースの元選手らによる2022チャリティーゴルフ大会が8日、南丹市日吉町のクラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部で開かれた。収益金の一部から30万円が京都新聞社会福祉事業団の「歳末ふれあい募金…

2022.11.28
子どもが真ん中の社会とは/下京でシンポ(2022/11/28)
子どもの居場所づくりシンポジウム「子どもが地域とつながるために」がこのほど、京都市下京区のKYOCA Food Laboratoryで行われ、子ども食堂などが持つ価値や、地域とともにつくる子どもとの新…

2022.11.21
障害者の思い伝える演劇/滋賀の2劇団共同講演(2022/11/21)
障害のある人もない人も一緒に演じる劇団「まちプロ一座」と、市民劇団グループ「橋」が共同で公演する「共生のまち演劇プロジェクト」がこのほど、大津市のスカイプラザ浜大津で行われた。グループ「橋」(大津市)…

2022.11.15
手話への理解求め60年/京都市聴覚障害者協会が記念大会(2022/11/15)
今年で創立60周年を迎えた京都市聴覚障害者協会(事務所・中京区)がこのほど、左京区のホテルで記念大会が開かれた。聴覚障害のある会員や手話関係者ら約200人余が集い、節目を祝った=写真。同協会は1962…