ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

高齢者のための事業

高齢者のための事業

在宅高齢者支える23団体に助成金/(2024/01/15)

2024.01.15

高齢者のための事業
ホームヘルプサービス活動に関する備品助成
寄付のお願い
善意の小箱
記念日おめでとう 高齢者福祉コーナー
歳末ふれあい募金
事業団だより

在宅高齢者支える23団体に助成金/(2024/01/15)

京都新聞社会福祉事業団はこのほど、高齢者の在宅福祉サービスを行う非営利の団体や事業所を対象にした「ホームヘルプサービス活動に関する備品助成」で23団体(京都市1、京都府18、滋賀県4)に総額139万6…

介助用の車いす7台贈呈 京滋の特別養護老人ホームに(2023/03/20)

2023.03.20

高齢者のための事業
高齢者へのプレゼント(介助用車いす贈呈)
寄付のお願い
善意の小箱
誕生日おめでとう 愛の奨学金コーナー
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより

介助用の車いす7台贈呈 京滋の特別養護老人ホームに(2023/03/20)

京都新聞社会福祉事業団はこのほど、「高齢者へのプレゼント事業」として京都、滋賀の特別養護老人ホームに介助用車いす7台を贈呈した。2008年度から毎年実施し、贈呈数は284台となった。京滋の全施設に介助…

お年寄りに温かな弁当を/京滋の配食31団体におこめ券贈呈(2023/02/14)

2023.02.14

高齢者のための事業
高齢者配食サービス支援
寄付のお願い
善意の小箱
記念日おめでとう 高齢者福祉コーナー
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより

お年寄りに温かな弁当を/京滋の配食31団体におこめ券贈呈(2023/02/14)

京都新聞社会福祉事業団はこのほど、1人暮らしのお年寄りや高齢者世帯に食事を届けている京都・滋賀の配食ボランティア31団体に計2684食分の「おこめ券」を贈呈した。同事業団は毎年、「京都新聞歳末ふれあい…

高齢者や障害者支援 善意を地域に生かす

2021.11.29

高齢者のための事業
高齢者配食サービス支援
ともに生きる

高齢者や障害者支援 善意を地域に生かす

歳末ふれあい募金作りたての弁当を配る常磐野社協の田中藤江会長(手前左)ら(20日、京都市右京区)京都新聞社会福祉事業団は、11月29日から「京都新聞歳末ふれあい募金」の受け付けを始める。新型コロナウイ…