ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

オーシャン号で活動応援(2025/08/18)

2025.08.18

  • 福祉車両贈呈
  • 事業団だより

8団体へ車両贈呈

 京都新聞社会福祉事業団はこのほど、京都新聞「オーシャン号(福祉車両)」贈呈事業の選考委員会を京都市中京区の京都新聞社で開き、車両を贈呈する8団体を決めた=写真

 同事業は、中京区で商社を営むオーシャン貿易会長の米田多智夫さんからの個人寄付をもとに、京都、滋賀で地道に活動を続ける福祉施設・団体などを利用する障害のある人や高齢者らの送迎などに利用する車両を贈り、活動を応援する。

 申請は42法人からあり、平岡彰信・公認会計士、深尾昌峰・龍谷大副学長、藤田健介・滋賀県社会福祉協議会地域福祉課長の3氏が選考委員を務め、団体の活動内容や車両運用方法などをもとに慎重に選考した。

 贈呈車両は、車いす積載が可能な福祉車両やワゴン車、軽自動車など6車種8台で、寄付者の思いを反映した日本伝統文様の「青海波」をモチーフにしたデザインが施されている。贈呈式は9月上旬に行う。

 贈呈法人は次の通り。
 西陣会(京都市上京区)、日本自立生活センター自立支援事業所(南区)、山城福祉会(宇治市)、博愛福祉会(舞鶴市)、京丹後市社会福祉協議会(京丹後市)、おおつ福祉会(大津市)、湘南学園(同市)、白蓮(守山市)