ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

学資援助へ慈善バザーにぎわう

2025.10.27

  • 京都新聞愛の奨学金
  • アクセス

下京

 心をつなぐボランティアグループ「えんの会」が19日、京都市下京区の駐車場で、学資援助を必要とする学生・生徒たちへの奨学金のためのチャリティーバザーを開いた=写真

 同会は京都府内の女性を中心に2012年4月に発足。現在は会員22人で活動し、支援を求める団体のチラシを配り啓発も兼ねた慈善バザーを年2回開催している。

 バザーでは会員らが寄贈した日用品や衣料、手づくりの手芸品、産地直送の野菜などが並んだほか、障害者の就労を支援するNPO法人就労ネットうじ「みっくすはあつ」が出店し、利用者らが色とりどりのクッキーやパウンドケーキ、おかきなどを販売した。

 会場には掘り出し物を求める買い物客が続々と集まりにぎわっていた。

 同会代表の田中とよさん(88)=下京区=は「奨学金の支援を受けられる学生さんが増えることを願っています」と話し、バザーの収益は、京都新聞社会福祉事業団の「愛の奨学金支給事業」に寄付する。