広がる 地域の輪
2023.05.22
ダンスで対話、自主性養う/ダウン症理解、親子で交流(2023/05/22)
happiness「サークル名を染め抜いたそろいのTシャツで練習に励むhappinessの子どもたち」(京都市伏見区のパセオ・ダイゴロー)テンポのよい音楽に乗せ、子どもたちの足が一斉に宙を蹴る。回転し…
2023.04.25
障害者自立へ「社会の一員」意識/調理教室や防災講座も開催(2023/04/25)
チェリッシュクラブ「チェリッシュクラブ」の名を掲げた自前のテントを張り、メンバーらが布製品を販売した(1日、長岡京市)今月1日の土曜日、長岡京市のJR長岡京駅前の広場で、同市社会福祉協議会主催の「福祉…
2023.03.27
仕事や居場所 生活を支える/精神障害者に寄り添い半世紀(2023/03/27)
夢花咲塾あけぼのビン詰めした「手作りゆずポン酢」は、自分たちで箱に詰めている(京都市中京区)京都市中京区西ノ京円町の交差点そばにある障害者就労継続支援B型事業所「夢花咲塾あけぼの」は1970年に設立さ…
2023.01.23
経験基に心理描写も交え/障害ある人もない人も一緒に(2023/01/23)
劇団「まちプロ一座」稽古場で輪になって脚本の読み合わせをするメンバーら(5日、大津市)障害のある人もない人も一緒に、シリアスでユーモアも交えた劇を制作・上演している「まちプロ一座」は、大津市の障害者福…
2022.12.26
親子で元気に 率直に話せる場/体験共有、専門家とつながりも(2022/12/26)
発達凹凸っ子の保護者交流会ポレポレみんなで作った大型キャンバスに思い思いの絵を描いたり、手形をおす子どもたち(11月23日、京都市伏見区)京都市伏見区の空き店舗で11月下旬の休日、「発達凹凸(おうとつ…
2022.12.13
誰もが心安らぐ居場所に/地域食堂や無料の学習支援(2022/12/13)
認定NPO法人フォーラムひこばえ真新しい建物での学習支援活動で、大学生ボランティアと宿題に取り組む小学生(京都市右京区宇多野・認定NPO法人フォーラムひこばえ)少子高齢化がすすみ、地域の人と人とのつな…
2022.10.17
誰でも集える開かれた場に/遊び、ご飯、学びを提供(2022/10/17)
こども食堂「からふる」こども食堂に集まった子どもたちへクイズを出すメンバー(1日、伏見青少年活動センター)京都大の学生を中心とした地域団体で、京都市内の施設で子どもたちに「遊び、ご飯、学び」を提供して…
2022.09.19
研修重ね 安心できる子育てを/食物アレルギー、確かな知識普及(2022/09/19)
認定NPO法人FaSoLabo京都アレルギーの親子も気軽に遊べるよう運営されている「つどいの広場」(京都市中京区)わが子の食物アレルギーに、どう対処すればいいの? そんな悩みに応える当事者支援と、確か…
2022.08.29
長い自宅生活から第一歩/駄菓子売り、つながりも(2022/08/29)
乙訓障害者事業協会 乙訓もも多種多様な駄菓子が並び、子どもらはもちろん地元の人も気軽に訪れる「駄菓子屋」(10日、長岡京市開田2丁目)自宅に長期間ひきこもって家族以外とはほとんど交流がない社会的「ひき…
2022.08.22
「伝福連携」の成功 何としても/文化財活用、共に働く場に(2022/08/22)
一般社団法人「暮らしランプ」江戸期の風情を伝える中野家住宅(長岡京市調子1丁目)放課後等デイサービスや就労継続支援B型事業所などを運営する一般社団法人「暮らしランプ」が、文化財の旧家を活用したおばんざ…