子どものための事業

2024.04.29
児童養護施設レクリエーション助成
児童養護施設生徒卒業お祝い金
若葉
子どもの笑顔に接したい
児童養護施設舞鶴学園の児童指導員/折笠 楓愛(おりかさ ふうあ)さん(23)子どもと遊ぶグラウンドで桑原位修施設長(左)と話す折笠楓愛さん。後ろに「小舎制」の学園建物が見える=舞鶴市泉源寺障害、高齢、…

2024.04.22
子どものための事業
児童養護施設レクリエーション助成
チャリティーゴルフ大会
寄付のお願い
善意の小箱
事業団だより
児童養護施設レク助成事業/作文や寄せ書き届く(2024/04/22)
京都新聞社会福祉事業団が2023年度に実施した「児童養護施設レクリエーション」助成事業に参加した子どもたちから寄せ書きや作文が届いた=写真。同事業は、京都、滋賀の全17児童養護施設を対象に、それぞれの…

2024.03.19
児童養護施設生徒卒業お祝い金
寄付のお願い
善意の小箱
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより
施設巣立つ中高生に祝い金(2024/03/19)
卒業シーズンを迎え、京都新聞社会福祉事業団は、京都府、滋賀県の16児童養護施設を巣立つ中学生2人、高校生52人に総額212万円を贈った。お祝い金は「児童養護施設の子どもたちのために」と寄せられた善意を…

2023.10.16
子どものための事業
京都新聞お楽しみ子どもシアターin京都
事業団だより
人形劇と影絵楽しむ/京滋の親子や施設の子ら(2023/10/16)
京都新聞社会福祉事業団と京都洛北ライオンズクラブが主催する「京都新聞お楽しみ子どもシアターin京都」がこのほど、京都市北区の市北文化会館で4年ぶりに開催された。京都と滋賀の親子や児童養護施設の子どもた…

2023.04.25
子どものための事業
児童養護施設レクリエーション助成
チャリティーゴルフ大会
寄付のお願い
善意の小箱
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより
感謝の手紙届く/「児童養護施設レク」助成(2023/04/25)
「いろいろな乗り物にのったよ!また行きたいな」「メリーゴーランド、楽しかった」。京都新聞社会福祉事業団が2022年度に実施した「児童養護施設レクリエーション」助成事業に参加した子どもたちから感謝の気持…

2023.03.27
子どものための事業
児童養護施設生徒卒業お祝い金
寄付のお願い
善意の小箱
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより
これからも頑張って 児童養護施設卒業生にお祝い金(2023/03/27)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、今春に中学、高校を卒業し、京都府、滋賀県内の13児童養護施設を巣立つ中学生4人、高校生54人に「卒業お祝い金」として総額224万円を贈った。お祝い金は「児童養護施設の…