事業団だより

2023.10.16
人形劇と影絵楽しむ/京滋の親子や施設の子ら(2023/10/16)
京都新聞社会福祉事業団と京都洛北ライオンズクラブが主催する「京都新聞お楽しみ子どもシアターin京都」がこのほど、京都市北区の市北文化会館で4年ぶりに開催された。京都と滋賀の親子や児童養護施設の子どもた…

2023.07.31
京滋の児童養護施設の高校生/158人に奨学激励金474万円贈る(2023/07/31)
京都府、滋賀県にあるすべての児童養護施設で暮らす高校生を対象にした京都新聞社会福祉事業団の「奨学激励金」の贈呈式がこのほど、京都市中京区の京都新聞社で行われた。出席した施設長や担当職員らに白石真古人常…

2023.07.24
子育て支援/82団体と13件に助成(2023/07/24)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、本年度の「子育て応援」2事業の助成先を決めた。京都府、滋賀県内の子育て中のお父さんやお母さんらのサークルや支援団体などに一律2万円を贈る「子育て仲間を応援」は86団体…

2023.07.24
障害者の余暇支援/7団体に助成
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、障害のある人の余暇活動を支援する「京都新聞障害のある人のレクリエーション活動を応援」事業は京都府、滋賀県の8団体から申請があり、審査の結果、7団体(京都市6、滋賀県1…

2023.06.05
困っている学生さんのために/左京の男性、亡き妻の遺志継ぎ寄付(2023/06/05)
「困っている学生さんのために」とこのほど、京都市左京区の杉本英夫さん(90)が妻の遺志により500万円を公益財団法人京都新聞社会福祉事業団の「愛の奨学金」にと寄付した。妻の生枝さん=写真=は今年2月1…

2023.05.29
卓球バレーで交流/京都障害者施設大会(2023/05/29)
卓球バレーを通じて障害のある人が交流し、親睦を深め合う「第17回京都障害者施設卓球バレー大会兼全国交流大会」(京都卓球バレー協会・京都新聞社会福祉事業団主催)がこのほど、京都市南区の市障害者教養文化・…

2023.05.22
ソフトボール熱戦 好プレー心地よく/ゆとりスポーツの集い(2023/05/22)
精神障害のある人たちがスポーツを通じて交流する「京都ゆとりスポーツの集いソフトボール大会」が5月12日、京都市山科区の勧修寺公園グラウンドで4年ぶりに行われ、約70人が参加した=写真。精神科の病院やデ…

2023.04.25
感謝の手紙届く/「児童養護施設レク」助成(2023/04/25)
「いろいろな乗り物にのったよ!また行きたいな」「メリーゴーランド、楽しかった」。京都新聞社会福祉事業団が2022年度に実施した「児童養護施設レクリエーション」助成事業に参加した子どもたちから感謝の気持…

2023.04.03
京滋37団体に746万円助成/福祉施設やボランティアグループへ(2023/04/03)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、2022年度の「京都新聞福祉活動支援」と障害のある人の「工賃増へ向けての取り組み助成」両事業で、京都、滋賀両府県の福祉施設やボランティアグループなど37団体に総額74…

2023.03.27
これからも頑張って 児童養護施設卒業生にお祝い金(2023/03/27)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、今春に中学、高校を卒業し、京都府、滋賀県内の13児童養護施設を巣立つ中学生4人、高校生54人に「卒業お祝い金」として総額224万円を贈った。お祝い金は「児童養護施設の…