ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

NEWS&TOPICS

全て

力発揮できる環境を整える/ウェブ業界への就職支援(23/08/21)

2023.08.21

わたしの現場

力発揮できる環境を整える/ウェブ業界への就職支援(23/08/21)

奥村 駿介(おくむら しゅんすけ)さん絵本制作のプログラムで、利用者と話す奥村駿介さん=中央(京都市下京区・キャンパスプラザ京都) 障害の有無にかかわらず、ウェブ業界への就職を目指す人の支援に取り組む…

ゆったり豊かな創作/「南山城学園の粘土室」展、上京で(2023/08/15)

2023.08.15

アクセス

ゆったり豊かな創作/「南山城学園の粘土室」展、上京で(2023/08/15)

「南山城学園の粘土室」と題した展示会が、京都市上京区河原町荒神口の「art space co―jin(アートスペース コージン)」で10月1日まで催されている=写真=。きょうと障害者文化芸術推進機構が…

介護殺人事件

2023.08.15

コラム「暖流」

介護殺人事件

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。立命館大教授 津止正敏昨年の11月、40年間介護を担ってきた夫(82歳)が、車椅子ごと妻(当時79歳)を海に突き落として死亡させた事件が起きた。懲役3年(…

3世代出展、継ぐ心/社会奉仕、願いこもる

2023.08.15

京都新聞チャリティー美術作品展
第41回
ともに生きる

3世代出展、継ぐ心/社会奉仕、願いこもる

第41回京都新聞チャリティー美術作品展今井政之氏の遺作を手にする裕之氏(右)と自作を持つ眞正氏。後ろは、政之氏の遺影とサミット時に制作した花瓶第41回京都新聞チャリティー美術作品展(京都新聞社会福祉事…

社会の真ん中で輝くために

2023.08.07

来た道 行く道

社会の真ん中で輝くために

社会福祉法人しがらき会/前理事長 林 晋さん「利用者さんの創作作品による海外交流展は、今後も応援していきたい」と語る林さん(甲賀市信楽町の信楽青年寮)「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。 施…

女性の生涯にわたるケア

2023.08.07

ふくしナウ

女性の生涯にわたるケア

《 助産師 》 助産師は「お産婆(さんば)さん」と呼ばれていた江戸時代からお産のお手伝いに加えて、女性とその家族の一生に寄り添い健康を支えています。保健師助産師看護師法では「厚生労働大臣の免許を受けて…

地域と一緒に笑顔で生きる/障害者の就労を支援(23/07/31)

2023.07.31

わたしの現場

地域と一緒に笑顔で生きる/障害者の就労を支援(23/07/31)

三王寺 慎太郎(さんおうじ しんたろう)さん「障害があっても幸せに生きられる」と語る三王寺さん(左)。利用者が作業しやすい環境づくりを心がけている=京都市山科区・SOLACOnext 障害のある人たち…

福祉職 行政で活躍を

2023.07.31

コラム「暖流」

福祉職 行政で活躍を

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。関西大教授 所 めぐみゼミ4回生の就職活動。1次試験を通り、次の面接等が残っている公務員志望の学生たち以外は、ほぼ終了したようである。私のゼミは福祉職に就…

京滋の児童養護施設の高校生/158人に奨学激励金474万円贈る(2023/07/31)

2023.07.31

京都新聞愛の奨学金
寄付のお願い
善意の小箱
誕生日おめでとう 愛の奨学金コーナー
遺贈
歳末ふれあい募金
事業団だより

京滋の児童養護施設の高校生/158人に奨学激励金474万円贈る(2023/07/31)

京都府、滋賀県にあるすべての児童養護施設で暮らす高校生を対象にした京都新聞社会福祉事業団の「奨学激励金」の贈呈式がこのほど、京都市中京区の京都新聞社で行われた。出席した施設長や担当職員らに白石真古人常…

世界はもっと、

2023.07.24

コラム「暖流」

世界はもっと、

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。ACT―K主宰・精神科医 高木俊介インバウンドが急激に回復している。街は外国人観光客で溢(あふ)れ、早くも「観光公害」を心配する声があがる。だが、観光経済…