ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

NEWS&TOPICS

全て

愛のトラ戦士 慈善ゴルフ 南丹でコンペ “歳末”へ30万円寄付(2024/12/11)

2024.12.11

歳末ふれあい募金

愛のトラ戦士 慈善ゴルフ 南丹でコンペ “歳末”へ30万円寄付(2024/12/11)

プロ野球阪神タイガースの選手やOBによるチャリティーゴルフコンペが南丹市日吉町のクラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部で開かれた。京都新聞社会福祉事業団の「歳末ふれあい募金」に収益金から30万円を贈った。 坂…

運営・設備助成、申請受け付け(2024/12/10)

2024.12.10

京都新聞福祉活動支援事業
事業団だより

運営・設備助成、申請受け付け(2024/12/10)

運営・設備助成、申請受け付け 25日まで、障害者団体への特別枠も 京都新聞社会福祉事業団は、福祉施設や団体、ボランティアグループを対象に、「京都新聞福祉活動支援」の申請を受け付けている。「福祉活動支援…

機器購入で製造量増 品質保持や省力化も 成功体験がやりがいに(24/12/10)

2024.12.10

障害のある人の工賃増へ向けての取り組み助成
歳末ふれあい募金
ともに生きる

機器購入で製造量増 品質保持や省力化も 成功体験がやりがいに(24/12/10)

工賃増への取り組み助成 京都新聞社会福祉事業団は、障害者らが働く場で商品開発などに役立つ設備の整備・機器購入などを支援する「工賃増へ向けての取り組み助成」とし2023年度は13団体(京都市7、京都府5…

こころのお土産

2024.12.10

コラム「暖流」

こころのお土産

僧侶・歌手 柱本 めぐみ
 南座にまねきが上がりますと、年の暮れを思います。クリスマスやお正月を控えて街が活気づくひと月ですが…

京のパチンコ店組合が2152万円寄付

2024.12.10

アクセス

京のパチンコ店組合が2152万円寄付

保護司会など29団体に 京都府内のパチンコ・パチスロ店が加盟する京都府遊技業協同組合(白川鐘一理事長)と京遊連社会福祉基金による「令和6年度寄付・助成金の贈呈式」が、このほど京都市内で開かれ、社会福祉…

京都新聞歳末ふれあい募金 京遊連社会福祉基金、京都府遊技業協同組合から100万円を寄付(2024/12/5)

2024.12.05

京都新聞福祉活動支援事業
歳末ふれあい募金

京都新聞歳末ふれあい募金 京遊連社会福祉基金、京都府遊技業協同組合から100万円を寄付(2024/12/5)

 12月3日(火)、公益財団法人京遊連社会福祉基金(白川鐘一理事長、左京区鹿ケ谷)が100万円を寄付した。京都府遊技業組合連合会時代の1973年から寄付を続けている。白川理事長、坂本真吾理事、木下勲・…

京都新聞福祉賞 1人1団体 奨励賞3団体内定(2024/12/5)

2024.12.05

京都新聞福祉賞・京都新聞福祉奨励賞

京都新聞福祉賞 1人1団体 奨励賞3団体内定(2024/12/5)

 本年度の京都新聞福祉賞と福祉奨励賞の選考委員会が4日、京都市中京区の京都新聞社であり、福祉賞に1個人と1団体、奨励賞に3団体の計5件の受賞が内定した。来年1月27日に贈呈式を行う。 福祉賞は京都府、…

特性に配慮し対応を

2024.12.02

ふくしナウ

特性に配慮し対応を

自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害(自閉スペクトラム症)は、幼少期から社会的コミュニケーションや人間関係において持続的に困難があり、行動や興味が限定的で繰り返しを好む性質や、感覚の過敏さや感じにくさなども伴う、脳の働きに生まれつきの違いがある発達障害(神経発達症)です。病気ではなく…

技能実習生と現場 橋渡し

2024.12.02

来た道 行く道

技能実習生と現場 橋渡し

京都介護サービス協同組合代表理事 吉谷 正紀さん  広島と京都で計五十数年、さまざまな仕事と事業を手がけてきました。いま、京都介護サービス協同組合(組合員40法人)の代表理事を...

障害者の芸術作 個性豊か 左京 「とっておきの芸術祭」開幕(2024/11/30)

2024.11.30

京都とっておきの芸術祭

障害者の芸術作 個性豊か 左京 「とっておきの芸術祭」開幕(2024/11/30)

 障害のある人が手がけた創作活動を紹介する「京都とっておきの芸術祭」が29日、京都市左京区の日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)で始まった。絵画や陶芸、俳句など多彩で個性豊かな力作が並んでいる。…