全て
2021.08.02
視覚障害者の自立貢献
点字京都ライトハウスが点字に興味をもってもらうために作成したチラシ「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。 パラリンピックの各メダルの表面に、「TOKYO2020」の文字が、点字でも書かれている…
2021.08.02
自立支援施設で子ら指導
亀岡市太鼓連合会会長 藤本 邦雄さん「和太鼓の指導は、子どもたちに『面白い体験ができた』と感じてもらい、それを積み重ねることが大事」と語る藤本さん(亀岡市・自宅)「ともに生きる」をテーマにした福祉コラ…
2021.07.26
京滋の児童養護施設高校生対象
奨学激励金462万円贈呈(2021/07/26)京都新聞社会福祉事業団はこのほど、京都府と滋賀県内のすべての児童養護施設の高校生を対象にした「奨学激励金」の贈呈式を京都市中京区の京都新聞社で行い、出席…
2021.07.26
認知症予防、脳も体も活性化/幼少の記憶 みんなで話そう(2021/07/26)
つるかめ笑顔クラブ「思い出語りの会」フェイスシールド越しに向かい合い、ラジオ体操の思い出を語り合う参加者たち(14日、京都市上京区役所4階交流室)「蓄音機の音に合わせてやりましたよ」「毎回、出席のスタ…
2021.07.26
こころの先生
「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。僧侶・歌手 柱本 めぐみ日本の戦後のクラシック界を牽(けん)引されたバイオリニスト、辻久子さんがご逝去されたことを紙面で知りました。世界的に活躍する演奏家…
2021.07.19
ワクチン不足が示すもの
「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。弁護士 尾藤 廣喜新型コロナ対策の切り札として、政府が急ピッチで進めてきたワクチン接種が、急激にペースダウンしている。京都市は、今月中旬から集団・個別接種…
2021.07.19
子育て応援/77団体、10事業に助成(2021/07/19)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、本年度の「子育て応援」2事業の助成先を決めた。京都府、滋賀県内のお父さんやお母さん、地域社会の子育て活動や事業を支援するために実施している。グループや支援団体などを対…
2021.07.19
障害者の余暇支援/6団体に助成(2021/07/19)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、障害のある人の余暇活動を支援する「京都新聞障害のある人のレクリエーション活動を応援」事業で、申請のあった京都府、滋賀県内の6団体に総額42万5000円を助成することを…
2021.07.19
コロナ禍での頑張りに 助け合いの心広がる
京都新聞愛の奨学金贈呈式で、代表の生徒に奨学金を手渡す藤木常務理事(左)と選考委員の石山・京都青年会議所理事長(4日、京都市中京区の京都新聞文化ホール)京都新聞社会福祉事業団の2021年度「京都新聞愛…
2021.07.13
無条件に認められる場を/子の悩み、電話で受け止め(21/07/13)
根本 賢一(ねもと・けんいち)さんチャイルドライン京都の活動で子どもたちを支えている根本賢一さん(京都市山科区) 秘密は守られ、名前を言う必要がなく、どんなことも一緒に考えてくれる。そして、電話を切り…