ともに生きる [TOMONI-IKIRU]

NEWS&TOPICS

全て

こころのアルバム

2023.09.18

コラム「暖流」

こころのアルバム

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。僧侶・歌手 柱本 めぐみどこからか秋の虫の音が聞こえ、降るように鳴いていた蝉(せみ)の声がぴたりとやんで終わりゆく夏を感じた時、移ろう季節をこうして繰り返…

子どもと、顔の見える関係築く/亡き母のつながり残る地元で(2023/09/18)

2023.09.18

広がる 地域の輪

子どもと、顔の見える関係築く/亡き母のつながり残る地元で(2023/09/18)

こども食堂・菓子工房 わだち素材にこだわった菓子を販売する「わだち」代表の石田智子さん(左)と製造を担当する夫の健治さん=京都市伏見区近鉄・京阪電鉄の丹波橋駅に近い京都市伏見区の桃山学区。住宅1階で週…

再び最低基準のあり方を考える

2023.09.12

コラム「暖流」

再び最低基準のあり方を考える

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。弁護士 尾藤 廣喜今年は、観測史上最も暑い夏といわれる暑さだ。にもかかわらず、生活保護世帯では、クーラーの設置費用を福祉事務所が負担する場合が限られ、設置…

安心して飛び込んでおいで/社会的養護で育つ子の就労を応援(23/09/12)

2023.09.12

わたしの現場

安心して飛び込んでおいで/社会的養護で育つ子の就労を応援(23/09/12)

宮川 絵理子(みやがわ えりこ)さん「しがの子ども仕事体験PARK」で仕事体験を見守る宮川絵理子さん(8月2日、草津市・滋賀県長寿社会福祉センター) さまざまな事情で親と暮らせない子どもたちが将来に希…

自由に!アートフェスタ/南区で障害ある人の作品展(2023/09/12)

2023.09.12

アクセス

自由に!アートフェスタ/南区で障害ある人の作品展(2023/09/12)

障害のある人らが制作した作品を紹介する「アートフェスタ2023」がこのほど、京都市南区の市地域・多文化交流ネットワークセンターのサロンで開かれた=写真。障害のある人が施設や地域で生活していく中で、自身…

ひとりにしない連携を

2023.09.04

ふくしナウ

ひとりにしない連携を

《 孤独・孤立対策 》京都市役所で行われた孤独・孤立に関する連携協定締結式(22年9月)=提供写真 2024年4月1日、「孤独・孤…

「社会的養護の理想郷」目ざす

2023.09.04

来た道 行く道

「社会的養護の理想郷」目ざす

社会福祉法人ひかり会守山学園/施設長 谷村 太さん「地域で子どもたちを守るため、敷地内に児童家庭支援センターの併設を急ぎたい」と話す谷村太施設長(守山市笠原町の守山学園)「ともに生きる」をテーマにした…

イラッとくる

2023.08.28

コラム「暖流」

イラッとくる

「ともに生きる」をテーマにした福祉コラムです。真宗大谷派僧侶 川村 妙慶「言う事を聞かない子どもにイラッとして首をしめたくなります」とメールが届きました。凶暴な言葉の奥底にはどうにもならないいら立ち、…

障害者と飲食業界の結び役/食材串打ち コツコツ丁寧(2023/08/28)

2023.08.28

広がる 地域の輪

障害者と飲食業界の結び役/食材串打ち コツコツ丁寧(2023/08/28)

就労継続支援事業所「さぽーと」串揚げ店からの業務委託として、食材を1本づつ串に打つ「さぽーと」の利用者(京都市上京区)堀川商店街に面した堀川団地(京都市上京区)1階で、飲食店向け食材に串を打つ作業が行…

技能実習生 防犯学ぶ/京都介護サービス協組合(2023/08/28)

2023.08.28

アクセス

技能実習生 防犯学ぶ/京都介護サービス協組合(2023/08/28)

京都介護サービス協同組合(京都市伏見区)が22日、同組合に所属する外国人技能実習生を対象にした「犯罪防止対策セミナー」を開催した=写真。外国人技能実習生受け入れ事業を行う同組合が、犯罪に巻き込まれず日…