障害のある人のための事業

2024.09.16
障害者らトラック競技に汗 パリパラに負けない!! 全京都の陸上大会 右京(2024/09/16)
障害者らトラック競技に汗 パリパラに負けない!! 全京都の陸上大会 右京 第44回全京都障害者総合スポーツ大会の陸上競技大会の部が8日、京都市右京区のたけびしスタジアム京都で開催された。パラリンピック…

2024.09.10
障害者 余暇活動支援へ 海釣り体験 楽しむ 宮津で講座(2024/09/10)
障害者の余暇活動を支援する催し「みんなで海釣り 障害のある人の体験講座」が7、8日、宮津市上司の海洋高などで開かれた。親子は同高の生徒らのアドバイスを受けて次々と魚を釣り上げ、ハイタッチしたり念撮…

2024.07.29
障害者の余暇充実へ 7団体(2024/07/29)
京都新聞社会福祉事業団はこのほど、「京都新聞夏季キャンプ・レク活動を応援」助成を京都府、滋賀県内の障害者グループや事業所など7団体に総額50万円を贈呈した。同応援事業は、障害のある人たちの活動の場を広…

2024.07.08
卓球バレー通じ体力増進/障害者総合スポーツ大会(2024/07/08)
卓球バレーを通じて障害のある人が交流し、親睦を深め合う「第17回京都障害者施設卓球バレー大会兼全国交流大会」(京都卓球バレー協会・京都新聞社会福祉事業団主催)がこのほど、京都市南区の市障害者教養文化・…

2024.05.27
交流と社会参加促進願い/山科でソフトボール大会(2024/05/27)
精神障害のある人たちがスポーツを通じて交流する「京都ゆとりスポーツの集いソフトボール大会」が17日、京都市山科区の勧修寺公園グラウンドで行われ、約50人が参加した=写真。精神科の病院やデイケアに通院、…

2024.05.20
近畿・四国から100人参加/卓球バレーで親交深める(2024/05/20)
卓球バレーを通じて障害のある人が交流し、親睦を深め合う「第18回京都障害者施設卓球バレー大会兼全国交流大会」(京都卓球バレー協会、京都新聞社会福祉事業団主催)が12日、京都市南区の市障害者教養文化・体…

2024.05.14
手話フェスティバル動画見て/1月開催、スピーチコンテストなど(2024/05/14)
1月に開催された「第19回京都手話フェスティバル」の収録動画が7月31日までの予定で、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開されている。手話スピーチコンテストや手話を使ったアトラクションが視聴できる。同…

2024.04.22
声や手歌、体全体で感動表現/京都やウィーンで練習成果披露(2024/04/22)
合唱団「ホワイトハンドコーラスNIPPON」京都チームのステージに共感した客席から白い手袋が揺れた(4日、京都市中京区)ホワイトハンドコーラスNIPPONは、障害のある子もない子も参加する合唱団で、東…

2024.04.01
京滋46団体に745万円助成/福祉活動支援や賃金増へ向けての取り組み(2024/04/01)
京都新聞社会福祉事業団は、2023年度の「京都新聞福祉活動支援」と障害のある人の「工賃増へ向けての取り組み助成」両事業の贈呈式をこのほど、京都市中京区の京都新聞社で行った=写真。京都、滋賀両府県の福祉…

2024.03.25
5年ぶり「おでかけ公演」/京フィルデュオの音色響く(2024/03/25)
京都新聞社会福祉事業団主催の「おでかけ公演」が、守山市の滋賀県障害児協会・湖南ホームタウンで行われた=写真。京都府、滋賀県内の障害のある人や高齢者の福祉施設や団体、つどいを訪ね、演奏会などの催しをプレ…